今回紹介する たこ焼きはセブンイレブンの冷凍食品の中でも人気の高い商品です。
度々リニューアルされている商品で、以前は「とろ~り食感 たこ焼」という商品名でした。(リニューアル前より若干値上げされているようです。)
私も週に1個は購入してしまう商品で、非常にオススメできます!
セブンイレブンでは「築地銀だこ たこ焼」という冷凍食品も販売されており、こちらは6個入りで500円以上しているので、お間違いのないように・・・
セブンイレブンの だし香るふわとろ食感 たこ焼 について
セブンイレブンのたこ焼きは美味しいと言われる事も多い商品で、一般的な冷凍食品のたこ焼きとは異なり、水分が多くグチャっとした感触ではありません。
セブンイレブンのたこ焼の外袋は上のようになっており、写真はリニューアルされる度に変更されており、定期的に変わっている印象があります。
外袋の写真と同じように6個入りの商品となっています。
栄養成分は上のようになっています。
商品名 | だし香るふわとろ食感 たこ焼 |
---|---|
メーカー | テーブルマーク株式会社 |
ブランド名 | SEVEN&i PREMIUM |
内容量 | 193g |
カロリー | 318kcal |
購入価格 | 228円(税抜) |
300kcalちょっとで間食やおやつに丁度とい量となっており、外袋から取り出して温めるだけなので、調理も簡単です。
製造所は加ト吉水産株式会社 フーズ部、販売者はテーブルマーク株式会社となっています。
外袋から中身を取り出すと上の写真のようになっています。
白色のトレーにたこ焼きが6個入っており、その他にかつおぶしとソースがそれぞれ入っています。
ソースを除くと上の写真のようになり、丸い形をしています。
実際に食べてみての感想
それでは実際に温めていきます。 外袋から取り出してすぐに温める事ができます。
600Wで3分30秒温めたものが上の写真です。
大きく形が崩れる事はなく、冷凍時と同じように丸い形をしています。
ソースとかつおぶしをかけると上のようになります。青のりも付いていれば更によかったのですが…
ソースは流水や熱湯で解凍するように記載されていますが、常温放置でも問題なく使えます。(偏って出てくるのできっちりと解凍した方が良いとは思いますが…)
スプーンで中身を割ると上の写真のようになっており、中身は大粒のたことドロドロとした感じをしています。
中身を割っただけでも外側はカリッと中はふわっとしている事が分かると思います。
中身を見ると分かるように野菜はあまり入っていません。(原材料としてはキャベツとねぎが使用されているようです。)
食べてみても外側のカリッとした部分と内側のふわっとした食感を楽しむことができ、たこ焼きの主役である大粒のたこも美味しいです。
野菜は少ないのですが、生地の味付けが上手なのが味には全く不満がありません。
コスパ(値段と量) | ★★★★★★☆☆☆☆ |
---|---|
味 | ★★★★★★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★★★★★☆☆ |
今回紹介した商品は200円ちょっとと値段も高すぎず、取り出して簡単に調理することができる上に美味しいという利便性から人気の高い冷凍食品です。
お皿に移し替える事もないので、お皿の用意・食器の洗浄も行わないで済みます。
1食としては量が少ないですが、間食にはとてもオススメの商品です。
ほとんどの店舗で取り扱っているので、興味がある方は是非試してみてください!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。