今回紹介するカップ麺は明星食品の評判屋シリーズから 野菜白湯タンメンです!
評判屋シリーズはスーパーなどで安く売られているのを見ることも多いかもしれません。
評判屋シリーズは2019年10月現在、9種類が発売されているので見かけたら是非食べてみてください!
パッケージを見ていく!
それでは実際にパッケージを見ていきたいと思います。
カップ麺の野菜って美味しくないですか?
麺なしの野菜だけのカップ麺とか面白そうです!(高そうですが…)
話を戻して、パッケージを見ていくと「ノンフライ麺」&「野菜」という2点が注目ポイントです!
塩分は2017年の8月時より100gあたり25%減っているようです!(塩分と一緒に内容量も73g⇒65gと10%減っているのは秘密だよ!!!)
商品の情報をまとめると下の表のようになります!
商品名 | 評判屋 重ねだし野菜白湯タンメン |
---|---|
メーカー | 明星食品 |
ブランド名 | 評判屋 |
内容量 | 65g(めん:55g) |
カロリー | 239kcal |
かやく | きゃべつ、コーン、にんじん |
購入価格 | 128(税抜) |
さっそく開封していきたいと思います!
開封すると中身はかやくと粉末スープの2袋が入っています。
かやくだけ入れて熱湯を注いで、粉末スープが後乗せになります!
実際に食べてみた感想!
それでは、実際に作ってみた写真を貼っていきます。
これで完成です!!!
とりあえず一言… これを見て野菜タンメンとネーミングできる天才がいるのかということですね!
名前やパッケージに騙された気分になり、この時点で割と気分は沈んでいました。
とは言え、せっかく作ったので食べていきたいと思います1
味自体は悪くはないです!
ノンフライ麺を使っているため、麺から油で揚げた感じの風味が出ることもなく美味しく食べることができます!
ただ、量がすくないのであまりお腹の足しにはなりません…
個人的な評価:
コスパ | ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
---|---|
味 | ★★★★★☆☆☆☆☆ |
総合評価 | ★★★★☆☆☆☆☆☆ |
とりあえず、量が少ない!!
ノンフライ麺の商品は全体的に量は控えめですが、ノンフライ麺の代表的な商品である日清の麺職人やマルちゃんの麺づくりが麺の量が65g前後の商品が多い中、本商品は55gと明確に少ないです。
また、かやくの量も写真の通り少なく期待はずれと言わざるを得ないです。
味自体は悪くないので、なんとか頑張ってほしいですね!
ここまで
最後までお読みいただきありがとうございます。